帝王谷陵墓

(0コメント)  
最終更新日時:
ドロップアイテム等の情報提供をお願いいたします。

初級

ダンジョン情報

入場可能Lv消費体力入場可能回数PT可否おすすめ戦闘力
301010×25000

モンスター情報

ドロップアイテム情報

中級

ダンジョン情報

入場可能Lv消費体力入場可能回数PT可否おすすめ戦闘力
30101028000

モンスター情報

ドロップアイテム情報

上級

ダンジョン情報

入場可能Lv消費体力入場可能回数PT可否おすすめ戦闘力
3010531000

モンスター情報

ドロップアイテム情報

超級

ダンジョン情報

入場可能Lv消費体力入場可能回数PT可否おすすめ戦闘力
4510-68000

モンスター情報

ドロップアイテム情報

攻略情報

初級から上級までとは違い、超級ではいろいろなギミックが存在しているため、以下の注意点を理解したうえで参加する。
注意点
1.雑魚モンスターが多く、初級~上級に比べて強くなっている。
  HP、防御力に自信がない人は、あまり集めすぎずに順番に倒していくように心がけること。

2.中ボス、ボスはダメージ床のスキルを使用してくる。
  アスナが使用するダメージ床とは違い出現時間が長く、ダメージ量も多いため出現した際には範囲外に移動すること。
  ただし、頻繁に使用するため、逃げまどってしまうと周囲がダメージ床で埋め尽くされることもあるため、PTメンバーで固まって移動することをお勧めする。

3.ボス戦の途中で緑色の像のようなモンスターが出現することがある。
  ダメージもそれなりに大きく、移動速度減少のデバフがつくことがあるため、出現した時点で優先的に倒すことをお勧めする。
  また、移動速度減少のデバフがかかった時のことを考えて、移動速度上昇の効果もある神器スキル「激励」をセットしておくと良。

4.初級~上級とは違い、ボスの部屋に入るとダンジョンの途中で壁が出現する。
  ボス戦の途中で死んでしまった場合、PTメンバー全員がボスとの戦闘をやめない限りその壁は消えないため注意する必要がある。
  (復活の巻物を使用した場合は問題無し。)
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談掲示板
2 フレンド募集掲示板
3 ロスレガ ギルド募集掲示板
4 不具合・改善掲示板
5 よくある質問
6 情報・画像提供 連絡板
7 戦士
8 スキル習得の方法
9 無主の地
10 魔導士

サイトメニュー

更新のお手伝いしてくれる優しい方
ダンジョンなど超級クエストの攻略法を
担当してくださる超絶優しい方募集中です!!
↓気軽に参加してね↓
編集でわからないことがあれば、気軽に管理人にお話しください♪

ロスレガWikiおすすめ記事



イベント

過去イベント

コラボ関連

過去コラボ

基本情報/初心者情報

コミュニティ


情報提供お願いします
wikiへの意見・要望はこちら

アップデート関連情報

メンテナンス
バグ・不具合内容一覧

ガチャ






職業

ギルド

データベース

ダンジョン関連

PVP

クエスト

スキル・アビリティ

外部リンク

公式Twitter


テンプレ

Wikiメンバー

Wikiガイド



ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動